児童発達支援– category –
-
児童発達支援
🎵 楽器を作ろう 🎵
秋といえば芸術の秋、音楽の秋ということで、11月の創作活動ではミッキーの楽器を作りました♪ まずは楽器作りの前に、マラカスやタンバリンの中に入れるストローを小さ... -
児童発達支援
🍎 りんごジャムづくり 🍎
11月はりんごが旬の時期ですね🍎11月の調理活動では「りんごジャム作り」を行いました! まずはりんごがどのようなものか、見たり触ったり嗅いだりして確かめてみまし... -
児童発達支援
🍙 リトルグリーンめし 🍙
10月の調理活動では「リトルグリーンめし」を作りました🍙 最初に「リトルグリーンメンって何?」ということで、リトルグリーンメンの紹介をしました! リトルグリーン... -
児童発達支援
🎃 ハロウィンパーティ 🎃
10月の後半のイベントといえば!ハロウィンがありますね🎃 ここねもハロウィンパーティーを行いました♪ スタッフも仮装して朝のお迎えに行くと「あれ?いつものチェック... -
児童発達支援
👓 トンボのめがね 👓
10月の創作活動は「とんぼのめがねをつくろう」です🌱 夏が終わって、とんぼが空を飛ぶ季節に変わり、ここねでも「とんぼのめがねは何色めがね~?🎵」と歌を歌うこと... -
児童発達支援
🎃 モンスターバック 🎃
9月の創作活動は、10月に行うハロウィンのお菓子を入れるモンスターバッグを作りました🍭 最初にどんなモンスターを作るか、色々なモンスターの絵を見たり、話を聞いて... -
児童発達支援
🥎 ボール合戦 🥎
秋といえば「スポーツの秋」!9月に入り、ここねでも運動会を開催しました! 今年の運動会は、「ボール合戦」を行いました🚩 ボール合戦は、紅白のチームに分かれ、自分... -
児童発達支援
🌱 かぼちゃきんとん 🌱
9月はまだまだ暑い日も続いていましたが、…徐々に過ごしやすい季節になりました♪そして秋と言えば「食欲の秋」ですよね!! 秋の食材の代表格!かぼちゃを使った調理活... -
児童発達支援
🌽 夏祭り 🌽
毎年、8月に行うお楽しみの活動といえば、夏祭りがありますね! お子様みんな可愛い法被を着てスタッフも法被と鉢巻を巻いて準備は万端です☆ 今年のここねの夏祭りは『... -
児童発達支援
🌴 プール 🌴
夏といえば、毎年恒例プールの季節です☆ 暑い日が続き、熱中症アラートや暑さ指数(WBGT)を確認しながら、ここねでは7月8月にプールに入りました! 去年に引き続き、...
